Bike

セロー250にオススメの迫力のある音がするマフラー7選

2021年8月16日

皆さんのセローはマフラーは交換していますか?

セローはマフラーを交換せずに、純正の状態で乗っている人も多い印象を受けますが、僕は音量の大きいマフラーが好きなので交換しています。

ここまで僕はBEAMS⇒FMF⇒弾丸⇒力造と使ってきたのと、友人がDELTAとRSVのマフラーを使用しています。

実際に触れてみてそれぞれ良い点悪い点がありましたので、ご紹介したいと思います。

この記事はこんな方におすすめ

  • セロー250のマフラーをどれにしようか悩んでいる方
  • 実際に使ってみたレビューを知りたい方

セローの音量が大きめのマフラー一覧

メーカー BEAMS 力造 FMF 弾丸 DELTA RSV
商品名 SS300 アルミサイレンサー POWERCORE4 弾丸マフラー バレル4 4ストシリーズIII
カーボンエンド
サイレンサー
JMCA - - - -
サイレンサー 付属 - 付属 付属 付属 付属
音量 92db
(サイレンサー非装着時)
- 93〜96db
(サイレンサー装着時)
- 89.3db
(リストリクター装着時)
-
音質
重量 2.95kg 1.3kg 1.72kg 1.8kg 1.81kg 2.4kg
価格 ¥35,156 ¥33,000 ¥40,836 ¥18,800 ¥46,200 ¥42,702
詳細 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら 詳細はこちら

※音質については完全に筆者の主観となりますので、ご参考までにしてください。

BEAMS SS300 スリップオンマフラー

1つ目はBEAMSのSS300マフラーです。サイレンサーは、ソニック、カーボン、チタンの3種類から選ぶことが出来ます。

写真はサイレンサーはソニックになります。

良かった点

政府認証品,JMCA取得

こちらのマフラーは、今回ご紹介する中で唯一の政府認証品で、JMCAも取得しています。そのため、安心して公道を走ることが出来ます。

作りがしっかりしている。

有名メーカーだけあって、サイレンサーの細部の溶接までとても綺麗です。

また質感もよく、作り込まれてる印象を受けました。

残念な点

サイレンサーが大きすぎる

使用していて残念だったのが、サイレンサー部が大きすぎる点です。

車体からの張り出しも大きく、転倒時は一気にガリっといってしまいそうな形状でした。

林道やオフロード走行が多い方には特にオススメできません。

動画

こちらはサイレンサーを外した状態での動画です。結構迫力のある音で、歯切れもよく、良い感じの音でした。

力造 アルミサイレンサー

力造といえば、マフラーというよりアンダーガードなんかが人気ですよね。

そんな力造はセロー向けにサイレンサーも販売されています。

良かった点

歯切れの良いサウンド!

ほぼ直管のような構造になっていますが、心地よい低音を奏でながら歯切れの良いサウンドになります。

注意しなければならない点は、その他のマフラーと違ってサイレンサーを取り付けできないので音量調節が難しいです。

煩すぎない音量ではありますが注意が必要です。

値段が安い!

今回紹介するサイレンサーの中では、弾丸マフラーに続いての安さになります。

ちゃんとしたメーカー品としては一番安いんじゃないでしょうか?

五木ツバサ

林道に行って、すぐに傷を付けてしまう恐れがある人にとっては、マフラーも安い物のほうが、後悔も少なくていいですよね。

残念な点

SP忠男の中間パイプとの相性が悪い

セロー250で人気のSP忠男の中間パイプですが、このマフラーとは径が若干合わない為、相性があまり良くありません。

装着するためには、パイプ径を拡大する必要があります。

そのままも無理やり付けることはできますが、排気漏れを起こす可能性があります。

そのため、パイプエキスパンダー等を使用して、径を大きくするのが良いと思います。

力造マフラーの詳しいレビューは以下の記事にありますので、ぜひご覧ください。

no image
セロー250 力造 スリップオンマフラーレビュー

続きを見る

動画

FMF POWERCORE4

アメリカのオフロードバイクパーツを多く手掛けるメーカーです。

販売されるマフラーは競技車両に多く使われており、その性能は折り紙つきです。

良かった点

迫力のあるサウンド!

ほぼ直管のような構造になっているので、セローとは思えないようなサウンドになります。

人によってはかなり煩いと感じるかもしれませんが、野太い音になり僕は満足しました。

ポイント

輸入代理店のマルカワレーシングさんでサイレンサーを付属してくれます。

それを装着した際に93〜96dbという事ですので、外した場合はかなりの音量だと思います。

朝や夜遅い時間は注意して運転して下さい。

残念な点

SP忠男の中間パイプとの相性が悪い

セロー250で人気のSP忠男の中間パイプですが、このマフラーとは径が若干合わない為、相性があまり良くありません。

装着するためには、下記のどちらかの手段で対策する必要があります。

  • アルミテープと液体ガスケットを使用して、隙間を埋める。
  • パイプエキスパンダーを使って、パイプ径を拡大する。
五木ツバサ
僕はアルミテープと液体ガスケットを使って取り付けてましたが、それでも多少廃棄漏れを起こして排気ガスの汚れが飛んでいるような状況でした。

純正に合うように設計されているようですので、あまり抜けを良くしてしまうと忠男の中間パイプがどの程度効果があるのか定かではありませんが。

入手不可になっている

しばらく入荷が滞ってしまっているようで、新品が欠品している状態となっています。

もう2年近く売られていないので、このままディスコンとなってしまうのでしょうか。

そのため、現状だとオークションやメルカリでしか購入出来ないのは残念なところです。

動画

こちらもサイレンサーを外した状態でのマフラーサウンドになります。参考にご視聴ください。

弾丸マフラー

FMFを友人に売却してしまった為、メーカー不明の弾丸マフラーを取り付けました。

Amazonや、楽天、ヤフオクなどでも出品されているので購入することが出来ます。

通販サイトだとSECRET SPEEDとして売られているようです。

良かった点

サイレンサーの形状がカッコいい!

無名の弾丸マフラーですが、サイレンサーの形状が今風でカッコいいです。

セローのマフラーは、どちらかというとシンプルな形状が多いので、その中ではカッコいい形状だと思いました。

迫力のあるサウンド!

こちらのマフラーも殆どストレートのような形状になっているので、迫力のあるマフラーサウンドが楽しめます。

音量の数値についての情報は見つけられませんでしたが、FMFの時より少し音は小さく感じました。

付属でバッフルもついているので、煩すぎると感じたら音量を下げる事も出来ます。

残念な点

サイレンサーの作りが雑すぎる。

上の写真は出口の部分になりますが、カバーと出口の部分が思いっきりズレて溶接されています。

金額も今回紹介した中では18000円とかなり安い商品なので、この辺りのクオリティは期待しない方が良いです。

五木ツバサ

オフロードを走ったりしていると、自分のレベルだと転倒が多いので、この金額の安さは後腐れが無くて良いので割り切ってます。

遠目で見る分には綺麗に見えますのでご心配なく!

動画

DELTA バレル4

デルタは「バレル4」と「バレル4-S」の2つのマフラーが販売されています。

バレル4-SはJMCA対応でリストリクターが溶接固定されていますのでご注意下さい。

良い点

サイレンサーの作りが良い

サイレンサーが細部まで作り込まれていて、クオリティが高いと感じました。

トライアルIASライダーの野崎選手のセローにもこのデルタのマフラーが使われているようですので、性能も間違いないと思われます。

サイレンサーのエンドがブラックに変わっていて、デザインもカッコいいですよね!

残念な点

マフラーサウンドが迫力に欠ける

マフラーサウンドを聞いてみると低音が抑えられていて、「ポコポコ」と軽い音がするので少々迫力に欠けます。

あまり仲間内でも評判が良くなかったのですが、ネットのレビューを見ていても同じように感じる方が多いようです。

そのため、迫力のある音が欲しいという方はこちらの商品は自分はあまりオススメしません。

動画

RSV 4ストシリーズIII カーボンエンドサイレンサー

写真は友人のトリッカーに取り付けた物ですが、セローにも同じものが取り付け可能となっています。

メーカーのほうで正式に対応品となっていますが、セローには取り付けている方が少ない印象です。

良い点

サイレンサーのデザインがGOOD!

こちらの商品ですが、エンドがカーボンになっていたり、砲身細身でスタイリッシュでとてもカッコイイです!

また、作り込みも細部までしっかりとされている印象でした!

歯切れの良いサウンド

音の大きさ自体は、FMFや弾丸には劣りますが、今回紹介した他のマフラーにはない歯切れの良いサウンドです。

不快感もないので、気持ちよく走れるのではないかと思います。

動画

まとめ

以上、5種類のマフラーを紹介させていただきました。

BEAMSから始まり色々と使ってきたりしましたが、僕はFMFのマフラーが一番好きでした。

注意点

ただ忠男の中間パイプと相性が良くない点と、現在メーカー欠品となっているようで、23年1月現在では入手不可能となっています。

全体的な作りで言えば日本のメーカーの方が良い印象ですので、現在入手出来るのであればRSVのマフラーが一番個人的にはオススメかなと思います。

以上、セロー250に装着出来る音量の大きめのマフラーをご紹介させて頂きました。

マフラーでお悩みの方は参考にして頂けたら幸いです。

ご使用の際はくれぐれも周囲の迷惑とならないように、モラルを守って使用されて下さい。

ではでは。

-Bike
-, ,