Bike Life

【2023年版】ヤフオクでバイクを高く売る方法【テンプレ付き】

2021年8月14日

皆さんバイクを売却する時はどのように売ることが多いですか?

私はヤフーオークションを利用して売ることが多いです。

しかし、出品する際にポイントを抑えておかないと、車両が売れなかったり、価格が上がらないなんて事も起こりがちです。

今回は私が実際に売った時の実績も含めて、ヤフオクで高く売る方法についてご紹介したいと思います。

こんな方におすすめ

  • ヤフオクでバイクを高く売るコツを知りたい方
  • ヤフオクでバイクを売るメリット・デメリットについて
  • 出品時のテンプレートをお探しの方

ヤフオクでバイクを売るメリット・デメリット

メリット

  • 店頭買取価格より高く売れる可能性がある。
  • どんな状態のバイクでも売却可能。
  • 改造車でも高く売れる。

なんといってもオークションに出す魅力は、業者買取より高く売ることが出来る事です。

ポイント

買取だと買い叩かれてしまう車両も、10万円程高くなったりする事もあるのがオークションによる直接売買の良いところです。

また、お店だと極端な改造は評価されませんが、オークションだと改造車両でも高く売れる場合があります。

他にも、不動車や部品取り車といったバイクでも車種によっては高値で取引されています。

デメリット

  • 入札数が少ないと相場より高く売れない場合がある。
  • 車両の説明が不足すると、落札者とトラブルになる可能性がある。
  • 出品の手間が掛かる。

デメリットとしては、入札数が少ないと相場より安く売却しなければならなくなります。

またオークションに出品するために写真や動画を撮影しなければならなかったり、ナンバーを返却したりと手間も多いです。

落札後に車両の状態の説明が不適切だと落札者とのトラブルになるケースもあります。

注意点

手間や取引後のリスクを考えると、サクッと業者に売却した方が良い場合もあります。

最近はネットで簡単に見積もりを取ることが出来ますので、一度査定してみることをオススメします。

私はよくバイク王の無料査定を利用して、相場感を掴んだ後にヤフオクに出品しています。

\ バイク査定するなら /

数あるサービスでヤフオクを利用する理由

個人売買が出来るサービスとしては、ヤフオクの他にメルカリ、ラクマ等のサービスがあります。

これらのサービスの中で何故ヤフオクを利用するかというと、圧倒的に手数料が安い事が上げられます。

以下に上記3サービスのバイクを出品した時の手数料を比較してみます。

 
手数料一律 1980円落札金額の10%落札金額の6%

ヤフオクが一律1980円で、その他が金額に応じてとなっています。

例えば、バイクを5万円で売却した場合・・・

ヤフオク 1980円
メルカリ 5000円
ラクマ  3000円

となり、ヤフオクが最も安い手数料で売却することが出来ます!

ヤフオクとラクマ損益分岐点としては約34500円ですので、バイクを売却する場合大抵の場合ヤフオクの方が手数料は安くなるという事になります。

ユーザー数自体も老舗のヤフオクが一番多いので、売れる確率自体もヤフオクを使ったほうが上がりそうです。

ポイント

ヤフオクでバイクを出品する場合は、出品カテゴリが重要となります。

通常のカテゴリで出品すると、プレミアム会員でも落札手数料8.8%取られてしまうことから、必ず「自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体」で出品するようにしましょう。

高く売るための出品のコツ

需要のある時期に出品する。

バイクの相場が高くなるのは、簡単に分けると以下の通りになります。

  1. 3〜4月:新生活開始時期
  2. 6〜8月:夏季休暇や秋のツーリングシーズンに入る前

バイクは乗れる時期が限られて来ることから、需要がある時期がハッキリしています。

そのため、売る時期が特に差し迫った物でなければ3月から遅くとも10月頃までに売却するのがベストだと思います。

逆に12〜2月は気候的に寒く乗る人が少なくなることから、需要が落ち込んで高値をつけ辛くなると考えられます。

もしバイクを買いたい場合はこの時期に狙うのがいいかもしれませんね。

バイクの状態を細かく掲載する

多くの方の興味を引くためや、入札者の安心感・信頼感を得ることが入札数を増やすために重要だと思います。

そのため、バイクの状態を出来るだけ細かく記載しましょう。

  • 車体番号、年式、走行距離を記入。
  • 改造箇所やメンテ箇所について細かく明記する。
  • 懸念点も隠さずに明記する。
  • Youtube等にエンジン始動〜吹け上がるまでの動画を撮影して掲載。
  • 画像はオークションの10枚だけでなく、他サービスも利用して沢山掲載する。

特に有効だと感じているのは、Youtube等に車体のエンジン始動動画をアップする事です。

実際に車両を見て頂くことが一番良いと思いますが、遠方だと見に来るのがどうしても難しいです。

そんな場合に、動画で実際に動いているところを見せることによって、信頼感が大幅に増すと思います。

また、画像もYahooブリーフケースや、その他ストレージサービスを利用して、沢山の画像を見てもらいましょう。

ポイント

画像や動画の撮影前には、車両を洗車して綺麗にしておくことをオススメします。当たり前ですが、きれいな状態のバイク程高額で売れるのは間違い有りません。

面倒に感じるかもしれませんが、車両の状態を嘘偽りなく伝える事によって、沢山の入札を期待できますし、落札後のトラブルの防止にも繋がります。

適切な価格で出品する

価格ですが、まずスタート価格をいくらにした方が良いか基準がわからないと思います。

現在ヤフオクには検索で過去の落札相場を調べる機能が有りますので、そこで車体の名前で検索して、落札相場を調べてください。

もしくは

ポイント

出来るだけ年式や車体の状態が近い物を探して、値段の参考にした方が良いです。

肝心のスタート価格ですが、先程調べた価格の8割程度の値段で開始しましょう。

前項までのコツを実践していれば、入札件数が増え、予想よりも高値で落札される可能性もでてきます。

また、参考価格がわからない場合は、ネットでの買取査定を利用して相場を把握するのも良いと思います。

\ バイク査定するなら /

オークションの出品日と終了時間

入札数を増やすためには、沢山の人に見てもらうことが重要です。

そのために以下の実践が必要不可欠です。

  • 沢山の目に触れるために、出来るだけ最長の掲載日(6日〜7日間)となるようにしましょう。
  • 週末の21〜23時の間にオークションが終了するようにしましょう。

ヤフオクは最長で7日間オークションを開催することが出来ますので、出来るだけ最長の掲載日となるようにしましょう。

また、終了間際の時間に多くの入札が入ることを考えると、多くの人が見れる時間に終了するのが一番良いです。

そのため、週末の21時~23時間にオークションが終了するのがベストだと思います。

上記を踏まえると、オークションを終了させる1週間前の時刻にオークション出品するのが一番かと思います。

また、オークションに出品する際は、入札時の自動延長を必ず有用にして出品してください。

出品のテンプレート例

今までの事をまとめまして、僕が出品時に実際に使っているテンプレートを例として掲載します。

●車名/メーカー:*** / ***
●排気量:**cc
●車台番号:******
●年式:**年式
●カラーリング:**
●走行距離:****km(使用中の為、多少距離伸びます)
●鍵:純正キー2本あり。
●自賠責保険:**
●ナンバー:返却済み or 未返却

動画、画像  http://〜 ←URLは必ずタッチorクリックで飛べるようにしてください。

□車両状態


□改造箇所


□引き渡しについて
・お渡しにつきましては直接取りに来ていただくか、落札者様で配送業者の手配をお願いします。

□注意点
・中古車となる為、NCNRでお願いします。
・現車確認は土日でしたら対応できます。メールアドレスを質問欄よりご連絡下さい。
・質問がありましたら質問欄からお願い致します。

カラフルなテーブルを使って装飾している方がいますが、閲覧者がほぼスマホからのアクセスだと考えると、文字で整理して見やすくかいてあれば問題ないかと思います。

出品してみた結果

過去にこのテンプレートを使用して、実際に車両を売却したのでその結果を報告します。

この時はホンダの50ccのバイク ズーマーを出品しました。

車両の状態がとても良く、高年式ノーマルの車両だったので条件としては良かったのですが、12万円スタートから入札が10件入り、15万円で売却することが出来ました。

コロナ相場でバイクの平均値段が大きく上昇してしまっていますが、当時はヤフオクでの最高落札価格が14万台だったので、かなり良い結果を引き出せたのではないかと思っています。

買取業者での買取価格も11万だったので4万円は高く売ることができました。

まとめ:手間を惜しまない事で入札数を増やしましょう。

今回の記事のまとめです。

  • 需要がある時期にオークションに出品する。
    ⇒閲覧数UPを見込める。
  • バイクの状態を細かく記載する。
    ⇒興味のある人の安心感を得る。
  • 適切な価格で出品する。
    ⇒ヤフオクの過去の落札結果、バイク王などの買取査定を使用して価格を決める。

繰り返しになりますが、車両の良し悪しで落札金額で上下するのは当然ですが、商品ページで興味のある方の信頼を得ることが、ウォッチリスト件数、入札数に左右すると思います。

その理由としては、オークションが全国から参加出来るという性質上、車両を見に来ることが出来ない遠方の方も入札に参加する可能性が多いからです。

そのために、多少手間ですが今回述べたような方法を取ると良いと思います。

実際、出品からナンバー返却やバイク発送をすると結構な時間を使います。

これらの作業が金額が業者査定金額と比較して見合わないようなら、業者買取を利用した方が得をする場合もあるかなと思います。

以上のことを考慮して、皆さんもヤフオクでのバイク売却に挑戦してみてはいかがでしょうか。

ではでは。

-Bike, Life
-, , ,